こんにちは!
まーちゃるです。
12/2金曜日にビクセンさんにR200SSを入院させた後、遠征に向かいまして。
水曜日くらいからメーリングリストでも金曜日に晴れそうなので、行く人いませんか~?なんて盛り上がっていましたので、
「僕、行きます!(^-^)」
なんて、颯爽と名乗りを上げたりして。
そのあと某グループメッセでも次々と遠征表明がされて。
気がつけば相当人数が集まりそうな勢いになりまして。
こりゃあ久々に賑やかな撮影会になるな!と。
もちろん僕は金曜日に休暇を取得してますので。
まぁ、タイミング的にはとても休暇を取れる状況ではないわけですが。
それはそれとして。
ビクセンさんのある所沢から南福島は塙町までのんびりゆっくり安全運転で向かいました。
時間的には3時半には到着予定だったので。
「一番乗りかな~(^-^)」
なんて思ってたんですが。
なんていうか、やっぱり今年はなかなか晴れが少なかったせいか皆さんかなり本気でして。
4番目くらいだったかなぁ…
どちらかというと早くはなかったね!って感じになってました(^^;;
到着時は雲ひとつない快晴!
久々に期待できそう!!
ってことでゆっくり準備。
するとどんどん集まってきて。
あっという間に車列が!
これでもまだ半分位かな?
僕の方は今回は2式準備して。
あとは薄明終了を待つばかり。
結局集まったのは
sora-canさん、ぴんたんさん、磯じいさん、Kobayashiさん、Fujimakiさん、僕、としさん、Shimizuさん、マルさん、mn3192さん、kashiwabaraさん、RUKUさん、hanaさん、hanaさん後輩さん、Dragondemandさん…
他にもいたような…
抜けてたら教えてください(^^;;
まあ、とにかく大人数での撮影会となりました(^-^)
磯じいさんとは約1年ぶりで。
久々に会えて超嬉しかったり(^-^)
また来年もよろしくお願いします。
磯じいさんが言うには、九州方面でも僕のこの申し訳ないブログを見てくれている方もいるらしく。
そんな奇特な方がいらっしゃるなら是非一言よろしくお願いします(^-^)
友達になってください(*´ω`*)
撮影の方はというと。
おトイレ中に猪的な何か野生動物に威嚇されてチビッたり(チビり中だったので問題はなかったですが)、僕の撮影場所に女の人の幽霊がいたとかいう人がいたりと、全く撮影には関係ないイベントも盛り沢山で。
あとは、そうですね!
まあ、あるあるですが…
広角撮影の方が2時間半程ひたすらISO12800で撮ってたり、バラがやけに青いな~って思ってたら結露したまま2時間撮ってたりと、こちらもやらかしまくりまして(*꒦ິ⌓꒦ີ)
今から結露画像をどこまで使えるか吟味しながら画像処理頑張るぞー!なんて思ったり。
というわけで(笑)
しばらく画像はお待ち下さいと!
言い訳のためにこの記事を起こしました(^^;;
さあ、早く抜け出して画像処理しなければ!!(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
まーちゃるです。
12/2金曜日にビクセンさんにR200SSを入院させた後、遠征に向かいまして。
水曜日くらいからメーリングリストでも金曜日に晴れそうなので、行く人いませんか~?なんて盛り上がっていましたので、
「僕、行きます!(^-^)」
なんて、颯爽と名乗りを上げたりして。
そのあと某グループメッセでも次々と遠征表明がされて。
気がつけば相当人数が集まりそうな勢いになりまして。
こりゃあ久々に賑やかな撮影会になるな!と。
もちろん僕は金曜日に休暇を取得してますので。
まぁ、タイミング的にはとても休暇を取れる状況ではないわけですが。
それはそれとして。
ビクセンさんのある所沢から南福島は塙町までのんびりゆっくり安全運転で向かいました。
時間的には3時半には到着予定だったので。
「一番乗りかな~(^-^)」
なんて思ってたんですが。
なんていうか、やっぱり今年はなかなか晴れが少なかったせいか皆さんかなり本気でして。
4番目くらいだったかなぁ…
どちらかというと早くはなかったね!って感じになってました(^^;;
到着時は雲ひとつない快晴!
久々に期待できそう!!
ってことでゆっくり準備。
するとどんどん集まってきて。
あっという間に車列が!
これでもまだ半分位かな?
僕の方は今回は2式準備して。
あとは薄明終了を待つばかり。
結局集まったのは
sora-canさん、ぴんたんさん、磯じいさん、Kobayashiさん、Fujimakiさん、僕、としさん、Shimizuさん、マルさん、mn3192さん、kashiwabaraさん、RUKUさん、hanaさん、hanaさん後輩さん、Dragondemandさん…
他にもいたような…
抜けてたら教えてください(^^;;
まあ、とにかく大人数での撮影会となりました(^-^)
磯じいさんとは約1年ぶりで。
久々に会えて超嬉しかったり(^-^)
また来年もよろしくお願いします。
磯じいさんが言うには、九州方面でも僕のこの申し訳ないブログを見てくれている方もいるらしく。
そんな奇特な方がいらっしゃるなら是非一言よろしくお願いします(^-^)
友達になってください(*´ω`*)
撮影の方はというと。
おトイレ中に猪的な何か野生動物に威嚇されてチビッたり(チビり中だったので問題はなかったですが)、僕の撮影場所に女の人の幽霊がいたとかいう人がいたりと、全く撮影には関係ないイベントも盛り沢山で。
あとは、そうですね!
まあ、あるあるですが…
広角撮影の方が2時間半程ひたすらISO12800で撮ってたり、バラがやけに青いな~って思ってたら結露したまま2時間撮ってたりと、こちらもやらかしまくりまして(*꒦ິ⌓꒦ີ)
今から結露画像をどこまで使えるか吟味しながら画像処理頑張るぞー!なんて思ったり。
というわけで(笑)
しばらく画像はお待ち下さいと!
言い訳のためにこの記事を起こしました(^^;;
さあ、早く抜け出して画像処理しなければ!!(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
コメント
コメント一覧 (24)
てっきりまーちゃるさんが一番乗りだろうと思っていたのですが、何ともせっかちな人たちですね。
皆さん久しぶりということもあって、あっちでもこっちでもトラブルに見舞われているようでしたがまーちゃるさんも結構楽しそうな事をやってたんですね!!
私は私でPCに愚図られて大変でしたが。
作品のアップ楽しみにしています。
まーちゃる
が
しました
賑やかな一夜でした。希望ヶ丘も有名になったものです。これ以上増えたらどうしましょ。
まーちゃる
が
しました
女性にモテモテだそうで、うらやましいっす。
作品ができるのを楽しみにしています。
まーちゃる
が
しました
撮影地に早い時間帯に行けない私は、一人で撮影するような場所に
行くことが多いです。地元ですと、ほぼ劇団ひとりです。
成果期待します(^^)
まーちゃる
が
しました
こんばんは!
コメントありがとうございます。
なかなか楽しいこといっぱいやってましたね(^^;;
おばけは見たらビックリするかもしれませんが正直それほど怖くないのでいいのですが、野生動物に至近距離で威嚇されたのには生きた心地がしませんでした(^^;;
チビりながらカニ歩きしてジリジリ離れるので精一杯でしたね(笑)
なんだかみんなそれぞれトラブってて変な夜でしたね!
でもそのお陰で話が盛り上がったのでそれはそれで良かったかも(^-^)
まーちゃる
が
しました
こんばんは!
コメントありがとうございます。
いやぁ、僕のところに出てたらしいんですが僕は姿も見てないし声も聞いてないんですよ(笑)
ただお隣のFさんがしきりに僕の撮影場所に女の人がいたってガチで言うもんですから
「それ、前にドラちゃんが見た奴ですよ!ガチですよ!」
って教えてあげただけです(笑)
それにしてもホントにたくさんの人が訪れるようになりましたね!
丘の近場に第2の場所を発掘するしかなさそうですね(^^;;
まーちゃる
が
しました
こんばんは!
コメントありがとうございます。
残念ながら僕は姿も声も聞いてないんですよね~(笑)
ドラちゃんもFさんも共通しているのは
「若い感じじゃない!30~40くらいの感じ!」
って言ってるので…
まあ、好かれなくてもいいかなって思ってます(笑)
作品は…うーん…来週までにはなんとか(^^;;
まーちゃる
が
しました
こんばんは!
コメントありがとうございます。
ぼっちって怖くないですか?(^^;;
おばけっていうより、誰か来たらどうしようとか動物が出たらどうしようとか…
1人で暗いところにいる時に知らない人が来て近寄ってきたら…
お化けより怖いです(笑)
なので僕は一人になる場所ではなるべく撮影しないようにしています(^^;;
まーちゃる
が
しました
てか、聞いてくれそうな人の所に出るんですよ・・
話し相手にはいいと思います(・∀・)b
しかし、貴重な晴れ間はどこも凄い賑わいですね。
こっちも星祭状態でしたが・・・
まーちゃる
が
しました
おはようございます!
コメントありがとうございます。
30-40オケーですか(笑)
お触りできないけどホントにいいんですか?(^^;;
僕の場所に出たとは言っても、見たり声を聞いたのは僕じゃないので、きっとターゲットは僕じゃないですね(^-^)
でも、声も聞こえたとFさんもドラちゃんも言っているのでその気になればお話くらいはできそうです(^-^)
コレで1人で丘でも寂しくないですね!
まーちゃる
が
しました
ホント大盛況でしたね。
一番後方からちゃるさんの所に遊びに行くのに距離があって大変でした(^^;;
やっぱりあそこにはバケ居ますね。。。。
Fさんの証言も僕が体験したものと全て一致しましたし。。。。
お~コワっ((((;゚Д゚)))))))
まーちゃる
が
しました
周りの田畑の持ち主さんで1人2人気難しい方もいます
ので気を付けて下さい。
鉄パイプで組んだのを道路の真横に置く方もいますので。
場合によっては幽霊より難しいかもです。
自分は、希望ヶ丘へ行った時の車中泊は、いつもあの
農地を離れて車中泊するようにしています。
あの周辺で街灯も無く快適に眠れる場所を沢山知って
ますので、今度お会いする様な事があったら教えますよ。
まーちゃる
が
しました
私も1年ぶりにまーちゃるさんにお会いできたし、沢山の皆さんとお話しできたので、久し振りの楽しい撮影会でした。たぶんもう一人、私とFujimakiさんの間に柏市のKobayashiさんという若い方がいらっしゃいました。
しかし、この日は1年に何回もないいい天気でしたね。
一晩中快晴無風で長い夜を楽しませてもらいました。
これからもここやあそこでお会いしたら、よろしくねー。
まーちゃる
が
しました
皆さん随分早い時間に到着されていたのですね。気合の入り方が半端じゃないですね。
希望が丘であの大所帯ははじめてでしたが楽しい遠征でした。
次回もよろしくです。あ、サイゼも?
まーちゃる
が
しました
希望ヶ丘遠征お疲れ様でした。
大人数で凄い盛り上がった感じですね!
私の妙義山の方も大盛況でしたよ^_^
透明な女性はちょっと勘弁ですね(^O^)
待望の新作期待してますよ!
まーちゃる
が
しました
それだけの大人数ならば美人霊も気になりませんねw
ISO12800、画角調整のための確認。よーし、オケ。って撮り始めます。あるあるです(^^;)
早く作品見せて!!
まーちゃる
が
しました
こんばんは!
コメントありがとうございます。
いやぁ遠かったね(笑)
ドラちゃんもテストが上手くいって良かったですね!
僕は結局後玉も結露してたみたいでバラは全滅だっていうw
12月末にまたバラ再挑戦することにしました(^^;;
まーちゃる
が
しました
こんばんは!
コメントありがとうございます。
あの付近に丘と同じくらい視界が開けていて、明かりのない場所って無いものですかね?(^-^)
丘もだいぶ有名になったのか、混雑するようになりましたね~(^^;;
いい場所があったらそっちでやるのもいいかもですね(^-^)
まーちゃる
が
しました
こんばんは!
コメントありがとうございます。
そうそう!間に1台いましたね!
全然お話しなかったなぁ…
しかも柏とは!!
うーむ…
なんとか友達になってサイゼリアミーティングに呼ばなければ!(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
またご一緒させてもらったら楽しくお話しましょう(^-^)
まーちゃる
が
しました
こんばんは!
コメントありがとうございます。
大盛況でしたね!
RUKUさんはノートラブルでしっかり撮影されててさすがです(^-^)
僕はなんだかんだ本命の対象は全滅ですが…(^^;;
他にいくつか撮ったのがあるので、そらをちまちまやってます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
まあ、楽しかったからいいんですけどね(^-^)
まーちゃる
が
しました
こんばんは!
コメントありがとうございます。
妙義も大盛況でしたか!
まあ、あの予報だと関東全域の星屋はこぞって出かけたのでしょうね(^-^)
ひろたろうさんとはなかなか一緒になれないですが、それでも近いうちに会えそうな気がします(^-^)
その時はよろしくお願いします(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
まーちゃる
が
しました
こんばんは!
コメントありがとうございます。
kola29さんの方もなかなかの賑わいだったそうですね!
ドラちゃんから聞きました(^-^)
作品は予備のものがいくつかあるのでがんばって週末にでもアップできるようにします!
ものになれば…w
まーちゃる
が
しました
随分賑やかそうですね~。
丘ってこの時期凍結とか雪とか平気なんですか?
福島の12月は雪のイメージがあるのですが…。
あ、でも幽霊の人が常駐してるなら、遊びに行くのは無理ですね(^_^;
まーちゃる
が
しました
こんばんは!
コメントありがとうございます。
丘は雪さえ降らなければ結構イケますね!
まあ、一回降ったらなかなか雪は消えませんが(^^;;
でも僕には寒い冬の味方、房総があるので大丈夫です!
しばらくは房総がメインになる気がしますのでその時は是非一緒に遊びましょう(^-^)
まーちゃる
が
しました