おはようございます!
まーちゃるです。

長い沈黙を守ってまいりましたが。
久々の記事になります。

今月はですね、先月に続いて。
連泊遠征となりました。
直前までどこに遠征するかコロコロ変わりましたが、最終的に2月10日水曜日の夜に荒木根ダム、翌11日木曜日に保台ダムで撮影をしてきました。

今回は、とてもたくさんテストすることがありまして。
そもそも撮影まで漕ぎ着けるのかわからない部分もあったわけですが。
まあ、いくつか問題はあったものの、撮影することはなんとかできました。

今回テストする項目としては
1.PothHub経由でPHD2を接続する
2.PothHub経由でステナビ10を接続する
3.ノートパソコンをタブレットでリモート操作する
4.ELパネルでのフラット取得
5.EOS6Dファーストショット
とまあ、盛りだくさんです。

まあ、まずはテストの結果ですが。
1.2.に関してはですね、初日の荒木根ではとても順調でして。
全くのノートラブルで一晩過ごすことができました。
が!
2日目、保台ダムで原因不明のガイドエラー&PothHubの謎の20分でのプログラムの不正終了連発により、ゴールデンタイムを逸するというまさかの事態に…

結局ステナビとPHD2は同時に操作することもないので
PHD2はASCOMで直接赤道儀と接続。
ステナビも赤道儀と直接接続。
とすることで安定運用出来るように。

まあ、結論から言うとPothHubはお蔵入りになりました…

続いて、3.のノートパソコンをiPad Airでリモート操作。
これはですね、TeamViewerというアプリを使ってリモート操作するわけですが。
大成功でしたね!
一番助かったのは、パソコンでのライブビュー画面をリモートでタブレットに表示させてそれを見ながらのピント調整。
あとは極軸を合わせる時のドリフト調整時に、やはりPHD2の画面をリモートで表示させながら微調整。




まあ、寒くて車に避難してる時にPC画面を監視できるのももちろんいいのですが。




調整作業時にとても重宝しました。

続きまして。
4.のELパネルですが。
お家に帰ってから画像処理をしたのですが、当初周辺光量低下に関しては一部過補正な部分はあるものの
「こんなもんかなぁ」
などと思っていましたが。
原因不明のかぶりや色ムラに悩まされていまして。

最終的にフラットを疑いまして。
現場で取得したフラット画像を調べたところ







こんな感じで。
激しい色ムラが発生していました。
このせいかどうかはいまいちよくわからないですが、ライト画像に修正不能な色ムラが出ていて、ほとんどボツ作品になってしまいました…

で。
原因を色々探っていくと。
今回の遠征先は房総だったので光害カットフィルターを付けて撮影したのですが。
もちろんフラットも光害カットフィルターを付けて撮影しました。

で、お家に帰ってから色々調べたところ
、やっぱり光害カットフィルターを付けると色ムラが再現しました。






なんか微妙に違いますが。
で、光害カットフィルターを外して撮ってみると





んまあ、完全ではないけれどもだいぶ良くなるみたいです。

というわけで。
結論から言いますと、
「光害カットフィルター使用禁止!」
もしくは
「光害カットフィルター使ったらスカイフラット!」
ということになりました。

なぜ、光害カットフィルター使うと色ムラが出るのかは時間があれば色々考えてみたいと思います。

取り敢えず、その1はここまでということで。

肝心の写真が無いじゃないか!?
というあなた!

すみません。
フラットトラブル及びPothHubトラブルにより思いの外成果がないんです!
まいった…