おはようございます!
まーちゃるです。

ようやく晴れやすい季節になりまして。
夜も長くなり、星撮り人ならウキウキするこの時期。
妙義に行ってきました!(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑


妙義山。
いつ見ても不思議な山です。
今回は相当混みそうだなと思いまして。
だいぶ早めに到着しましたが、まだ明るいうちからこの台数((((;゚Д゚))))


夜にはこの倍以上は来ていたみたいです。

夜閉鎖されてしまう上の駐車場にも明るいうちから結構来てまして。


夜おトイレに行った時にはコレまた結構な台数がいた模様です。

さて。
日が出ているうちはとてもいい天気だったんですが、北極星が見え始めた頃からなんだか東に雲が発生しまして。
少し風があったんですが、ベッタリと動かず。
11時くらいまで本命の撮影を開始できませんでした(ノД`)

そんな空の雲の隙間を縫って。
まずは晴れるまでの(ホントは本命が上がってくるまでのつなぎの予定だった)h-χ。

40DAF201-D520-47F7-84BE-C1B434E142CB
対象 ペルセウス座 二重星団 h-χ

鏡筒 FSQ-106ED
架台 EM200TEMMA2Z
カメラ ASI183MM-PRO(UnityGain)
ガイド鏡 GT-40
ガイドカメラ QHY5L-II-M
Luminance 300秒×10枚
Luminance(short) 10秒×20枚
Red 300秒×5枚
Green 300秒×4枚
Blue 300秒×4枚
総露出1時間58分
MaxImDL:ダーク/フラット処理
PixInsight:アライメント/スタック
FlatAidePro:RGB合成/Luminance飽和復元合成
PSCC:画像処理

なかなか星の分離が難しいです(ノД`)
もうちょっと露光したかったんですが、h-χの途中も雲の隙間を縫って撮ってたのであまり時間をかけられなくて残念でした( •᷄⌓•᷅ )੨੨

で。
11時頃から急速に雲が取れまして。
そこからは朝まで快晴でした(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
晴れると同時に筒を本命に向けまして。
コチラも本当は21時くらいから撮影の予定だったので特にRGBが少なめになってしまいましたが…
コレ、撮ってきました(^-^)

98D41FE0-6F4A-4D27-83DF-2DAB1AD30D96
対象 IC417/NGC1931

鏡筒 FSQ-106ED
架台 EM200TEMMA2Z
カメラ ASI183MM-PRO(UnityGain)
ガイド鏡 GT-40
ガイドカメラ QHY5L-II-M
Luminance 300秒×39枚
Luminance(short) 10秒×20枚
Red 300秒×4枚
Green 300秒×4枚
Blue 300秒×4枚
Ha 300秒×4枚
総露出4時間38分
MaxImDL:ダーク/フラット処理
PixInsight:アライメント/スタック
FlatAidePro:RGB合成/Luminance飽和復元合成
PSCC:画像処理

この辺の対象です。


う~ん、思ったのと違う(ノД`)
まあ、そもそも色が浅いので再処理必至ですが(^^;;
IC417周りの淡い青いガスも出ていないし、撮り増し確定ですね( •᷄⌓•᷅ )੨੨
後で再処理版にこっそり差し替えます。

来週またどっか行けるといいなぁ✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。

追記
再処理しました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

2A1F5A8A-27DC-4585-9C41-29D4D5C0D581