おはようございます!
まーちゃるです。
8月は結構晴れたものの、9月になってからは恐ろしいほど晴れなくて。
今週を逃すともう今月はボウズ確定になるので(ノД`)
どこか晴れる所はないのか!?と、予報を攫いまくるもどこも曇りと。
そんな状態で諦めてたところですが。
ぴんたんさんから
「雲高見るに富士山五合目行けば、雲の上に出られそうです(^-^)」
とのお告げが!!(° ꈊ °)✧キラーン
このウェーブ乗り遅れてなるものか!と。
行ってきました、富士宮口五合目!!(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
3連休中日ということもあり、恐らく混むだろうと言うことで早めに出まして。
中井PAでぴんたんさんと合流し、明るいうちに到着したものの現地は先の見えない雲の中(笑)
しかし、徐々に明るくなっていき、最終的には日没前に空は完全に晴れ渡り、下界は見渡す限りの雲海!✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
絶好の撮影コンディションになりました(^-^)
この雲海を見られただけでも来た甲斐があります✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
山頂までスッキリ見渡せます!
登山客でごった返す中ベスポジを確保してすかさず機材設営。
途中バッテリー上げた登山客を何故か持ってたブースターケーブルで助けつつ。
次いで到着したIさん、Oさんに続き、Aさんとも合流!
5人での撮影となりました(° ꈊ °)
他にも沢山人がいましたが雲海で遮られた富士宮口五合目はまさに漆黒。
目の前の望遠鏡のケースに蹴つまづく程でしたので他の撮影してる人が誰なのかはさっぱりです(^^;;
撮影の方は正直一晩ではノートラブル前提で撮り切れるかギリギリのプランの対象を選定。
…なんですが…
謎のガイド不安定と3時くらいからの富士山からの強烈な吹き下ろしで事故防止で早々の撤収となり、予定の半分程度しか露光できなかったというちょっと残念な結果に(ノД`)
まあ、次の新月期に撮り増しするしかないので今月はボウズですかね(^^;;
とは言え、枚数が足りないだけで材料はあるので一応処理してみました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
まあ、露光が足りてないので雰囲気で見て下さい(笑)
撮影地 富士宮口五合目
撮影日時 9/16
対象 ペルセウス座 LBN640
鏡筒 FSQ-106ED
架台 EM200TEMMA2Z
カメラ ASI183MM-PRO
ガイド鏡 GT-40
ガイドカメラ QHY5L-II-M
フィルター Astrodon Tru-barance Gen2E LRGB/Ha 5nm
Luminance 300秒×10枚 50分
Luminance(Short) 10秒×30枚 5分
R 300秒×8枚 40分
G 300秒×7枚 35分
B 300秒×8枚 40分
Ha 300秒×12枚 60分
総露出230分(3時間50分)
MaxImDL ダーク/フラット/スタック処理
PixInsight アライメント
FlatAidePro L飽和復元合成及びRGB合成
PhotoshopCC 画像処理
このエリア、ちゃんと撮れれば散在する分子雲と極淡いSII領域と、キレイな反射星雲の3種盛りなんですが…
肝心の反射星雲の写りが良くないなぁ( •᷄⌓•᷅ )੨੨
まあ4時間弱で撮る対象じゃないしね。
早く次の新月期にならないかなぁ✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
まーちゃるです。
8月は結構晴れたものの、9月になってからは恐ろしいほど晴れなくて。
今週を逃すともう今月はボウズ確定になるので(ノД`)
どこか晴れる所はないのか!?と、予報を攫いまくるもどこも曇りと。
そんな状態で諦めてたところですが。
ぴんたんさんから
「雲高見るに富士山五合目行けば、雲の上に出られそうです(^-^)」
とのお告げが!!(° ꈊ °)✧キラーン
このウェーブ乗り遅れてなるものか!と。
行ってきました、富士宮口五合目!!(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
3連休中日ということもあり、恐らく混むだろうと言うことで早めに出まして。
中井PAでぴんたんさんと合流し、明るいうちに到着したものの現地は先の見えない雲の中(笑)
しかし、徐々に明るくなっていき、最終的には日没前に空は完全に晴れ渡り、下界は見渡す限りの雲海!✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
絶好の撮影コンディションになりました(^-^)
この雲海を見られただけでも来た甲斐があります✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
山頂までスッキリ見渡せます!
登山客でごった返す中ベスポジを確保してすかさず機材設営。
途中バッテリー上げた登山客を何故か持ってたブースターケーブルで助けつつ。
次いで到着したIさん、Oさんに続き、Aさんとも合流!
5人での撮影となりました(° ꈊ °)
他にも沢山人がいましたが雲海で遮られた富士宮口五合目はまさに漆黒。
目の前の望遠鏡のケースに蹴つまづく程でしたので他の撮影してる人が誰なのかはさっぱりです(^^;;
撮影の方は正直一晩ではノートラブル前提で撮り切れるかギリギリのプランの対象を選定。
…なんですが…
謎のガイド不安定と3時くらいからの富士山からの強烈な吹き下ろしで事故防止で早々の撤収となり、予定の半分程度しか露光できなかったというちょっと残念な結果に(ノД`)
まあ、次の新月期に撮り増しするしかないので今月はボウズですかね(^^;;
とは言え、枚数が足りないだけで材料はあるので一応処理してみました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
まあ、露光が足りてないので雰囲気で見て下さい(笑)
撮影地 富士宮口五合目
撮影日時 9/16
対象 ペルセウス座 LBN640
鏡筒 FSQ-106ED
架台 EM200TEMMA2Z
カメラ ASI183MM-PRO
ガイド鏡 GT-40
ガイドカメラ QHY5L-II-M
フィルター Astrodon Tru-barance Gen2E LRGB/Ha 5nm
Luminance 300秒×10枚 50分
Luminance(Short) 10秒×30枚 5分
R 300秒×8枚 40分
G 300秒×7枚 35分
B 300秒×8枚 40分
Ha 300秒×12枚 60分
総露出230分(3時間50分)
MaxImDL ダーク/フラット/スタック処理
PixInsight アライメント
FlatAidePro L飽和復元合成及びRGB合成
PhotoshopCC 画像処理
このエリア、ちゃんと撮れれば散在する分子雲と極淡いSII領域と、キレイな反射星雲の3種盛りなんですが…
肝心の反射星雲の写りが良くないなぁ( •᷄⌓•᷅ )੨੨
まあ4時間弱で撮る対象じゃないしね。
早く次の新月期にならないかなぁ✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
コメント
コメント一覧 (14)
今度、低層雲の見分け方を教えてもらわねば。
それはそうと、また超レアなやつを撮りましたね!!
作例を探してみましたがWEBではほとんど見かけませんでした。追加撮影は会津まで持越しかな?
まーちゃる
がしました
3時間50分露出でこの淡さですか!空も良い条件なのに、どれだけ難しいか容易に想像ができます。
また、美しい作品が出来上がるのを楽しみにしています。
まーちゃる
がしました
その手があったか。
曇ってて富士山なら雲の上、ナイスアイデアですね。
荷物につまずくほどの漆黒のヤミ、行ってみたいなー。
作品もナイスです。珍しいとこ狙ってるんですね。
まーちゃる
がしました
こんばんは!
コメントありがとうございます(^-^)
もう、完全にぴんたんさんの眼力に他ならないですね(^-^)
僕は乗っかっただけです(笑)
LBN640は作例はあまり見かけないですね(^^;;
あまりにも淡くてちょっと挫けそうです(ノД`)
まーちゃる
がしました
こんばんは!
コメントありがとうございます(^-^)
本当に見事な雲海でした!
これが見れただけでも行ったかいがありました(^-^)
ただ、あまりにも人が多くて一晩中人や車が行き交っていたので騒がしかったですね(^^;;
LBN640のHII領域はとても淡いのでまあこれくらい出てれば十分なのですが、反射星雲はもっとしっかり写し撮りたいので…
う~む…頑張って撮り増ししていこうかなと思います(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
まーちゃる
がしました
こんばんは!
コメントありがとうございます(^-^)
地上の光が完全に遮られた空はとても素晴らしかったです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
僕もここまで見事な雲海を見たのは初めてだったので無駄にテンションが高くなってました(笑)
今回の対象はちょっと淡すぎて少し後悔してたりします(^^;;
まーちゃる
がしました
予想通りの雲海と予想外の強風でしたね^^;
この対象かなり魅力的ですね。
是非もう一晩撮り増ししてください。名作の予感。
まーちゃる
がしました
こんばんは!
コメントありがとうございます(^-^)
16日は素晴らしい雲海と星空を見るチャンスを与えていただいてありがとうございました(^-^)
あれで人が少なければ最高でしたが、さすがに3連休の中日は人が殺到してましたね(笑)
後半の風には驚きましたが事故なく撤収できて良かったです(^-^)
しかしあれだけ風が吹くと片付けるのにもエラい疲れるんですね(笑)
名作の予感まで言われたらとことん撮るしかないですね!
ご期待に添えるようにがっつり露光していきます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
まーちゃる
がしました
こちらは低地で雲にやきもきしていたので、その手があったかと脱帽です。
今なら富士山も登りやすいですし、さすがです。
作品は3時間でこの淡さだと自分は絶対何も写らないなと確信します(笑)。
撮り増し頑張って下さい!
まーちゃる
がしました
ただ,あのころは(2000年前後),まだ,一眼デジカメで天体写真撮影という環境ではなかったけどね。
まーちゃる
がしました
しかも雲海カバー付きで最高でしたね。
少し考えましたが風が強そうで除外して、こちらは天城まで行ってしまいました。
とにかくこの天候不順何とかならないですかね?
ところで雲の高さとか、どうやって知るのでしょう!?
まーちゃる
がしました
こんばんは!
コメントありがとうございます(^-^)
僕もすっかり諦めモードだったんですが、神のお告げで絶景を見ることが出来てラッキーでした(^-^)
富士山はもちろんほとんどの人は登山目的で来てますので、撮影に適した状況かと言われると微妙な点はありますね(^^;;
車がひっきりなしに通ったり、ヘッドライトで照らされたり(笑)
この対象は淡すぎて僕もびっくりでした(^^;;
まあでもあとはひたすらL撮ればいいのである意味楽チンです(^-^)
まーちゃる
がしました
こんばんは!
コメントありがとうございます(^-^)
アレ!?OLG100さんは裾野時代があったんですね(^-^)
それは撮影にはなかなかいい環境でしたね(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
僕はずっと取手マンだったのでチャンスないですね~(ノД`)
筑波山じゃあ高さ足りないし、そもそも車で登れないし๛_(ר гꒊಃ)_
まーちゃる
がしました
こんばんは!
コメントありがとうございます(^-^)
雲海カバー最高でしたよ!(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
風はちょこちょこ吹いてて3時くらいからは嵐でしたが…(ノД`)
でも、下界からの光が完全に遮られて素晴らしい星空でした✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
せっかくなので雲の高さを調べる方法は次回記事でこれから書いていきます(^-^)
まーちゃる
がしました