おはようございます。
まーちゃるです。
昨日は
あとで書きます!
と締めくくりました。
本当に後で書こうと思ってたんですが、気が付いたら夜だったので今になってしまいました。
ビックリですね。
で、昨日の続きなのですが。
一通り入力を終えると、なんだかダークライブラリなるものを作ってくれるとかで。
一応0.5秒から5秒までのライブラリーを作成してみました。
いや、これ、意外と時間かかります。
2秒までとかでもよかったかもです。
んで、どうやら一通りのセットアップが終わったようで。
そそくさと2階の寝室に上がって窓から外を眺めてみます。
こんな感じです。
これ、夜9時です。
お分かりいただけただろうか?
まぁ、一面の曇り空なのはいいとして、夜なのに雲がしっかり白く見えてますね。
恐ろしいことです。
どれだけ空を照らすのかと。
「電気を大切にね!」
ってデンコちゃんに怒られても仕方ないレベルです。
こんなだからわざわざ2時間もかけて遠征しなくちゃならなくなるんです。
ともかく。
真ん中のマンションに向けてGT-40をセット。
PHD2を立ち上げてみると
おおう!
スゲー感度だ!
見えすぎちゃって困りません。
っていうか、下手すれば悪用できるレベルです。コレで0.01秒の露光時間だというのだから驚きです。
センサーサイズが小さいからか240mmでもこの画角ってのはちょっとばかりアレですけど。
ちゃんとガイド星必ず見つかるといいんだけど。
ここでQHY5L-IIをくるくる回して倒立像になるように調整。
で、合わせたところでマーキングしときました。
あとは実際にSXPに繋いでの動作確認と適当な星をガイドしての条件出しで一通りの確認が終わります!
まあ、今日は牡蠣食べに行くのでテストできないですけど。
土曜日晴れるといいなぁ~
まーちゃるです。
昨日は
あとで書きます!
と締めくくりました。
本当に後で書こうと思ってたんですが、気が付いたら夜だったので今になってしまいました。
ビックリですね。
で、昨日の続きなのですが。
一通り入力を終えると、なんだかダークライブラリなるものを作ってくれるとかで。
一応0.5秒から5秒までのライブラリーを作成してみました。
いや、これ、意外と時間かかります。
2秒までとかでもよかったかもです。
んで、どうやら一通りのセットアップが終わったようで。
そそくさと2階の寝室に上がって窓から外を眺めてみます。
こんな感じです。
これ、夜9時です。
お分かりいただけただろうか?
まぁ、一面の曇り空なのはいいとして、夜なのに雲がしっかり白く見えてますね。
恐ろしいことです。
どれだけ空を照らすのかと。
「電気を大切にね!」
ってデンコちゃんに怒られても仕方ないレベルです。
こんなだからわざわざ2時間もかけて遠征しなくちゃならなくなるんです。
ともかく。
真ん中のマンションに向けてGT-40をセット。
PHD2を立ち上げてみると
おおう!
スゲー感度だ!
見えすぎちゃって困りません。
っていうか、下手すれば悪用できるレベルです。コレで0.01秒の露光時間だというのだから驚きです。
センサーサイズが小さいからか240mmでもこの画角ってのはちょっとばかりアレですけど。
ちゃんとガイド星必ず見つかるといいんだけど。
ここでQHY5L-IIをくるくる回して倒立像になるように調整。
で、合わせたところでマーキングしときました。
あとは実際にSXPに繋いでの動作確認と適当な星をガイドしての条件出しで一通りの確認が終わります!
まあ、今日は牡蠣食べに行くのでテストできないですけど。
土曜日晴れるといいなぁ~
コメント
コメント一覧 (6)
確かにビックリするような感度ですから、街中の夜の景色は何でも写っちゃいます。
星は小さな微恒星でも映りますよ~期待してください(^o^)
まーちゃる
がしました
ホント街中ならなんでも写りそうな勢いです!
画角が思ったよりも小さくてちょっと心配になりましたけど、微恒星も写るなら大丈夫そうですね!
週末が超楽しみです。
まーちゃる
がしました
只今、M106撮影中です。
気になってコメントします。
自分のカメラ(防犯用カメラですが)でもPHD2の0.01でも星が写りますが、冬場はこれが落とし穴でした。
冬場のシンチレーションでは、むしろ、1秒以上にした方が安定します。2~3秒にすることもあります。
揺らめきに反応しすぎで、グラグラってことが起こりますのでご注意を。あと、「hys」ってヒステリックっていう意味で、ここも、名前の通り穏やかな設定(数を多く)することが味噌かも。
ただし、自分の設定ですので、あとは試行錯誤するしかないかもです。ご参考になれば。
まーちゃる
がしました
私は長焦点じゃないから、コレでイイかも?
まーちゃる
がしました
こんばんは!
コメントありがとうございます。
今日撮影ですか!
いいですね。
僕は今日は牡蠣の誘惑にメロメロでした。
今回QHY5L-IIとPHD2を使うにあたって、色々な方の意見を聞くにどうやら露光時間は1秒前後が良さそうだなと。
僕はNexguideのときは128msecとか64msecでやってました。
なんでかたまたまうまくいってましたが、今回は先人たちのご助言を踏まえて1秒から始めてみようかと思ってるのです。
その他の細かい設定は。。。
まあ、色々見るとデフォルトでもイケるという話がチョコチョコあるようなので、取りあえずは弄らずに実力確認からですね!
また、気になる点がありましたらどんどん書き込んでいただけると助かります!
コレからもよろしくお願いします!
まーちゃる
がしました
こんばんは!
コメントありがとうございます。
テスト終了ですか!
もしかして今日テストしてたとか?
僕が牡蠣にうつつを抜かしてる間にコツコツとやっていたわけですね!
すばらしい!
僕はダメなやつです。
でもとても美味しかったのでそれはそれとして大満足でした!
僕の筒も530mmなのでデフォルトでイケるといいなぁ。
この辺り光害がひどいので、そもそもテストになるかっていう点でも心配ですけどね。
まーちゃる
がしました